コンボが決まる。
午前中駒場で午後は会社。
会社は事務仕事と実験。大学で出来るって言うことと実際やれることの開きが大きく、加えて金が無いときてる。どこも大変なのはわかるから、なんとかするよ、プロだから。
会社に久々早めの時間からいるとやたらと話かけられる。こっちも久々会うので話が弾む。そうするとだ、仕事も進まないし、話過ぎで喉が痛いコンボ。
そういやっと話を聞きたかった本人がなぜかいないので、自分で確認。上司が泣きついて来て、いろんなことがあって仕方なくモグリで作り続けてたノックアウトマウスのキメラがジャームに乗ってた。いろいろあったけどまぁ世の中には駄目な奴らがいっぱいいて、いろんな阿呆みたいなことが起きる。そういうものに僕は勝ったということだ。そういうモノがそういう風にやっていられない状況がもうすぐ確実にやってくる。その時、大学教育、大学というモノがどうなって行くか、本当に見ものだ。
取り敢えず僕は常勝無敗継続中だけど、こういう状況は二度と御免だ。
そんなこんなで、すっかり夜。
晩御飯食ったら、コタツで横になった瞬間急激に眠くなるコンボ。
起きたら2時。喉ガラガラの鼻血気味コンボ。
片付けしなかったなぁ、明日はなんか頑張ろう。
今日のAmazon便。
・インセプション Blu-ray & DVDセット (初回限定生産) ¥2871
どっから夢でどっから現実なのか途中でやっぱりわからなくなる巷で噂のライトドラッグムービー。どのタイミングでクリックしたのかわからないけど、いつの間にか注文してて、いきなり届いてちょっと吃驚。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 結局、上手くいかなかったようだった。(2021.04.17)
- 錯覚なの。(2021.04.18)
- そんなに太くない。(2021.04.15)
- そうではないはず。(2021.04.14)
- カインズホーム、カムバーック。(2021.04.11)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 結局、上手くいかなかったようだった。(2021.04.17)
- 錯覚なの。(2021.04.18)
- そんなに太くない。(2021.04.15)
- そうではないはず。(2021.04.14)
- カインズホーム、カムバーック。(2021.04.11)
「DVD」カテゴリの記事
- そうまでしてピザを食うのか。(2019.12.13)
- これはこれで楽しみなのだ。(2018.10.17)
- ああ、終わっていく。(2018.02.28)
- テスト、テスト、テスト。(2018.03.01)
- テストがてらの続き。(2018.02.26)
「Blu-ray Disc」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2020.04.29)
- なんだろう、本心からはちょっと遠い。(2019.05.27)
- これはこれで楽しみなのだ。(2018.10.17)
- 見えてくる何か。(2018.07.16)
- 出来ることからしようかな。(2018.03.07)
コメント