お正月、元日。
起きて、飯食って、少々家事。
9時ちょっと過ぎに弟(三男)と甥っ子(2号)がもう大宮に着いたらしく、慌てて、大宮に向かう。
無事合流出来て、いっしょに病院に向かう。
病院では12歳以下のお子様は病室に入れないので、ロビーでご対面。
「小さくて可愛い。」を連呼する子供の反応は純粋。
「名前は?」と聞かれて、「まだ決まってないよ。」と言ったら、勝手にいろいろ考えてくれる。
いろいろアイデア出してくれるのは良いけど、知ってる名詞をアレやコレや。そんな中に「キュベレイは?」っと言われる。基本全部却下だ。面白いけど。それとどうやらこの間うちに来たあとから簡単なガンプラを自分で作り始めたらしい。少しは成長してる模様。
その後、彼らは2時から国立競技場で行われる天皇杯の鹿島vs清水の応援に向かった。結局、清水は負けちゃったみたいだけど。
昼飯は折角大宮にいるので、フラフラと102まで行ってみた。元日なので営業してないかな?って思いながら行ったら、やっていて拍子抜け。並ばずに食べれた。2011初ラーメンは坦々つけ麺。
今日は沐浴見学をさせてもらった。病院の助産師さんは教え方も百戦錬磨みたいな感じだった。逞しい。人形とは違って、結構大変そうだ。生きてるんだもんなぁ。
あと粉ミルクをあげてみた。結構、吸う力が強くてなかなか生意気だと思った。
しかし壊れちゃいそうで怖いなぁ。あと何もかんもどこもかしこも心配で仕方ない。
帰って来て、家事少々。
模型部屋の片付けしてみたり、再び散らかしてみたり。もう少しなんとかしよう。
年賀状をチェックしてまだ出してない人の分を出したり。
明日、退院。そのついでに両方の親(親父も来るのか?)が来るので、PS3に撮ってある写真、ムービーを移してみた。USBメモリーで行ったり来たりするのが面倒だなぁ。AppleTV買っちゃうのが良いか、PS3のメディアサーバーパワーを生かすように、PS3をメインに据える形で無線LANを再構築するか...煩雑さとファイルサイズの問題をどうやってクリアするかなんだよなぁ、結局。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ほんの出来心は二度三度。(2023.01.29)
- まぁそうだろうね。(2023.01.28)
- ろくなもんじゃない。(2023.01.27)
- 遥々行ったぜ、千葉。(2023.01.27)
- 続寒波がやってきた。(2023.01.25)
コメント