別れの季節か、今年の春が早いのか?
時間合わせで、イキオイ入った古本屋Bで、モデルグラフィックスの古本発見。98〜99くらいのがバラバラと。
これくらいの時期、意外と混沌としてたり、勿論、お得意の理論を理路整然と打ったりして、誌面に緩急あって面白い。しばし立ち読みして、
・モデルグラフィックス Vol.166 ¥105
イェン・シーが表紙でFSSの特集の号。ちと痛んでるけど気にしない。安いし。
あと今月号のモデルグラフィックスは買う予定でいる。Amazon待ち。
このBのDVDコーナーにハッピーの科学作成の仏(ホトケ)アニメ映画のDVD、同じタイトルのものが5〜6本置いてあった。なんとなく笑えるなぁ...
今日はちょっと早い気もするんだけど、派遣社員さんの送別会。そういう事情があるらしい。
普通の居酒屋じゃなくて、料理でも勝負する店だったので、ワインを嗜む。
主役が帰ってしまったけど、二次会まで、ほぼ酩酊状態で帰宅。
おそらくこの3月から4月にもの凄く混沌とした状態になるのは目に見えている。来年、僕は何してるんだろう?さっさと送別させて貰った方が良いなぁって思う。みんな送り出して、そうして誰もいなくなった...っていう状態になって最後に残るのが一番嫌だ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- それは残念、運が無かったと言うことで。(2023.07.13)
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 花粉に巻かれて。(2023.03.02)
- 難民打破。(2022.12.16)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
コメント