退却準備。
明日、3/31をもって、駒場から撤退する。
いろいろ勉強になった。今の日本を考えることもしばしば。
結構ザックリ系の指の怪我しながら実験したり、大学生、大学院生の就職難を間近に感じたり、ついこの間は地震で一晩過ごしたり。
ラボの人達も良い人ばかりだったけど、学生はもう少し真面目に来てちゃんと実験した方が良い気がしたよ。
そんな訳でまだまだ実験しつつ、片付けしつつ、お礼を言える人にお礼を言ったり。
いつものように「またすぐ来るんでしょ?」って言われるけどね、まぁ、そんなに自由な会社員って僕くらいしか居ないから。サンプル整理に来るのと、先生に挨拶するくらいかな?
明日、午前中に会議があって、実際どうなってるのか判る。一応、僕は平社員では無いので、先に異動することが発表になっている。まぁどっちにしたってあまり変わらないと思うよ。言いたいこと言って、やりたいことして、フラフラしてる。
帰って来て晩飯食ってたら大雨。なんだこれは?洗濯物も部屋干ししてしまった。
今日は作業無しってこともなく、湿度で塗装作業が出来ない分、マスキングシートの切り出しをする。開始1/10くらいやって、別の方法の方が良かったかもっと考え始める。1/3くらいやってかなり飽きる。この作業、多分3日くらいかかりそうな予感がしてきた。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タイムアップかな、そりゃそうだ。(2022.05.21)
- 罠にかかっている。(2022.05.19)
- いろいろやらかす。いつものごとく。(2022.05.20)
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
コメント