考えても無駄か。
ここ何日か模型弄って、だいたい3時に寝てる。
サフ吹きから表面処理のやり直しと調色。
窓開けて、換気扇回しつつ、電気ストーブ点けつつ、ナノイー発生機(バケツみたいなの)を稼働させつつ。
バケツみたいなナノイー発生機、意外と良いおまじないになってると思う。換気扇パワーの方が圧倒的だけど。
朝から会社。会議、その会議でちょっとだけ話すことがあって。
久々に会議に出たけど、なんだかグッタリだった。それだけ。
なんかどこもかしこも年度末&末期症状で浮ついてるというか、その下向きなテンションに合わせて話するのが面倒だ。
昼過ぎには駒場へ。駒場で一通り仕事して、やっぱり会議サボれば良かったなぁって思った。こっちの仕事を進める方が精神的にまだ良いや。日本の国策と同じで出口は見えないけど。
伊集院光のDVDをリッピングしたものを見ながら電車の中で笑う。今日は箱庭と間違い探し。我慢するのもおかしい気がしてきた。
この手のネタが地上波で出来ないのはなぜ?バクマンでPCPがアニメ化出来ない大人の事情と同じ?違う?
帰り道、イエサブに寄って、塗料を補充。
・インディブルー(クレオス) ¥163
一本しか買ってないけど、まぁ良いだろう。すぐだし。
この間一本買ったんだけど、昨晩の調色で既に一本使用済み。ストックから古い瓶が出て来たけど、色味が少し違う。なんか既に瓶ごと何か混ぜたのかなぁ?わからぬ。そもそもインディブルーがある理由すらわからぬ。
今日は模型弄るのお休みにしよう。そうしよう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- クソモード。(2022.08.05)
- ちょっと書き忘れた分も書く。(2022.08.03)
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
- 要するに暇おじさん。(2022.07.30)
- 歳のせいか。(2022.07.29)
「模型」カテゴリの記事
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
- 要するに暇おじさん。(2022.07.30)
- 歳のせいか。(2022.07.29)
コメント