まだ見えてこない。
今日、新しい上司(って言っても知らない仲ではない)と面談があった。
いろいろ踏み込んだ話もした。どうも見えてこないなぁ...まずは建前とかそういう部分から攻めるか。
会社で蛍光灯を最低限の本数を算出して外せっていうお達しが出た。
外しても良いけどさ。ちょっと待てと。節電、節電っていうけど、それって正しいことなのだろうか疑問。この努力、これからもずっと続くのかね?
節電期間が終わって、また元の通り使い始めたら、今度は「電気代が今までに比べてかかり過ぎ。節電せよ。」ってなるんじゃなかろうか。
なんか社会貢献とか美徳とかそういうのとは違うんじゃないかと思うよ。これから夏に向けて一番努力すべきなのは一般家庭や会社、工場ではなく、電力会社各社じゃないのか?殿様商売なんだから、謝罪は出来なくても、殿様らしく元に戻す努力をして見せろよっと。
正直、このままだと文化のレベルを下げるだけ下げて、今後の発展なんてものは皆無で、日本っていう国が弱体化するだけだ...って思ったんだけど、今の政権って結局、こういうところも全部利用していくのか、本当に恐ろしいなぁ...
昨日届いたAmazon便。
・進撃の巨人(4) (少年マガジンコミックス) ¥440
ここに来て、ちょっと字が多くなって説明臭くなって来た気がする。絵がそんなに上手く無い分、もう少し丁寧に進めれば良いのになぁって思った。なんか謎が謎のまま公開されずに急に終わりそうな気がして来た。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「漫画」カテゴリの記事
- 何か忘れている。(2023.10.29)
- 空振りなのか素振りなのか。(2023.10.30)
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
コメント