逞しい?
息子と嫁が実家から帰って来た訳だ。
息子、なんだか感覚器官が増えたみたいで、笑う時はアハアハ笑うし、涙流してワンワン泣くようになった。
抱っこしてすぐ泣き止まないなら、基本放置で泣かせたまま。そんなん動じない。僕はもっと逞しいんだよ。
そんなこんなで大騒ぎで、いつの間にか寝てた。
朝起きて、Amazon便が届く。
・のはなしに~カニの巻~ (宝島社文庫) ¥590
・Newtype (ニュータイプ) 2011年 04月号 [雑誌] ¥680
Newtype、付録がゴロゴロ付いてて吃驚。今時のアニメ雑誌はこういうものなのね。梱包解いたらおまけが多くて、何が何個送られてきたんだ?って。まだ全く読んでないけど。Newtypeっていうと山手線乗ってて代々木駅で見かけた電車の中でNewtypeを読む若者、所謂野生のNewtypeのことが頭から離れない。
そんなこんなで昼寝した後、選挙へ行く。
選挙会場の自治会館の桜はすっかり満開。春だね。
| 固定リンク
« 朝からすること。 | トップページ | 余震続く。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 情報過多。(2023.11.30)
- それは残念、運が無かったと言うことで。(2023.07.13)
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 花粉に巻かれて。(2023.03.02)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
コメント