週末通販事情。
週末もあっという間に過ぎてく。
本当なら今週、うちの母親と甥っ子、姪っ子が上京して来て、孫を弄り倒したり、イエサブに行って、模型買ってやるついでにどさくさに紛れて僕はハセガワのフランカーDでも買おうと思ってたんだけど、嫁、息子の風邪に加えて、甥っ子が腕にヒビ入れたらしく、そんなこんなでその予定は中止。
朝からAmazon便が届く。2個口。
・Model Graphix (モデルグラフィックス) 2011年 08月号 [雑誌] ¥780
まずは昨日も書いたけど、今月号のMG誌。コアファイターの特集。あと先月号に引き続きカラーリングの正常化、ソントン氏によるMG ウィングガンダムはなるほど参考になると思った。センスって持って生まれたモノもあるだろうけど、磨く努力も常にしてないと駄目だ。
・Armour Modelling (アーマーモデリング) 2011年 07月号 [雑誌] ¥1380
今月号のAM誌。戦車模型塗装教室とあるけど、戦車作る作らない関係なく、模型作る人の知識として知っておかないといけないことがQ&A形式で多数。流行のカラーモジュレーション、必然的に同系色の色数を増やさないといけない訳だ。それを調色して揃える時のセンスってどういう引き出しが必要なんだろうか。
・宇宙戦艦ラブ(初回生産限定盤)(DVD付) / ギターウルフ ¥2365
ギターウルフのちょっと前に出たニューアルバム。DVD付きの奴。タイトルが宇宙戦艦ラブ。昨今、世間じゃプチ宇宙ブームなんだから、みんな購入済み?
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- それは残念、運が無かったと言うことで。(2023.07.13)
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 花粉に巻かれて。(2023.03.02)
- 難民打破。(2022.12.16)
「音楽」カテゴリの記事
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- 拠り所はどこに?(2023.06.27)
- ひたすら現実から逃げている。(2023.06.21)
- ただただ暑い日。(2023.06.20)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
コメント