« 買い物ついでに買い出し。 | トップページ | なんとしてでも帰りたい。 »

2011年7月19日 (火)

何かのせいにして帰りたい。

台風の影響か、朝から大雨。
びしょ濡れで出社。もう一日凹む以外無い。
朝から「出ろ。」と上から言われるまま、偉い先生の講義に出て、「ああ、なんだこりゃ。こんなんじゃ駄目だ。」と凹む。
細胞が増えてなくて、実験計画が少々狂って凹む。
会社で内職しようと思ってたのに、そんな暇がちっともなくて凹む。
眼鏡の鼻あての片一方がいつの間にか無くなっててもう帰りたい気分マックス。
でも帰れなかったし、何にしても酷い雨の中、出かける気にもなれない。

124000_1223230560_74large
今日の踏み絵。
リブート踏み絵。踏むも踏まぬもこの葉書を出さないとお話にならないので出しておく。
これ、あともう一回踏まないといけないってことか。どうしても35kってどんな凄いガレージキットだっていう比較級の話になる訳だけど、実物を見た人の話によるといろんな部分で別物の相当凄い出来で、一見の価値はあるらしい。ちなみにボークスで35000円出すと買えるMHはアルカナ・サイレンって話になる。
ああ、二次生産分のFSS IMS 1/100スケール シュペルター・K.O.G.注文しなくちゃ。「ホビー天国」限定版にしようか迷ったところだったんだけど、このクソ暑い中、秋葉原散策してられない。

|

« 買い物ついでに買い出し。 | トップページ | なんとしてでも帰りたい。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

35k投入!

僕一人だけが零戦なり,回天に乗ることにはならないのですね(笑)

リブート後半戦のK.O.G.が35kでは出来ないというオチにならないか?
と推測すると涼しい気持ちになりますよ...

投稿: KEiJi | 2011年7月19日 (火) 23時44分

ども。実物の出来は流石、谷明っていう逸品という噂ですが、どう頑張っても大きさと値段が釣り合わない気がします。10倍くらい高い。国内生産なのかな?
ボークスのガレキ、特にアルカナセイレンがあのサイズであの値段なのはいろんな意味で納得するというか、今、普通のプラモデルが高いから、逆にお得感を感じるんですが、今のところ、コレがあの値段なのは説明がつかない。金なり銀なり宝石なり使ってるなら話は別ですが。それも見極めてみたいから、踏み絵踏んでみようかなとという覚悟。

投稿: k2o | 2011年7月20日 (水) 06時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何かのせいにして帰りたい。:

« 買い物ついでに買い出し。 | トップページ | なんとしてでも帰りたい。 »