なるべく軽め。
帰り道、イエサブに寄って、少々買い物。
流用パーツ探索がメイン。ハセガワのエアーウェポンシリーズの1/72にするか1/48にするか、実物見て考えようかと思う。
1/72は小さ過ぎて×。1/48はモノが無くて、未確認。トランペッターの1/32はあったので、サイズ確認してみたら、馬鹿でかいというオチ。1/48かなぁ。
コトブキヤのアフターパーツやらデカールやら購入。¥1358
・ガンダムデカール MG 汎用-連邦用1 (16)
・P-110 丸ノズルL
・P-122 バーニアノズルIV ×2
・P-124 角モールド
・P-129 丸モールドV
ガンダムデカール MG 汎用-連邦用1 (16)にスレッガーのパーソナルマークがあったので、思わず購入。MG用なので少々大きいかも...まぁ取り敢えず。
P-122、店にあったアフターパーツのバーニアの中で一番大きいモノだったんだけど、合わせてみたら少し小さいというオチ、まぁ何か使えるはず。
7/23から夏休みの工作の受付開始なので、その偵察がてら行ってみた訳だけど、一個も飾られてなかった。週末、誰も持って行かなかったのかなぁ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/60 FF-X7-Bst コアブースター」カテゴリの記事
- やれることから潰していく。(2023.10.04)
- 仕事は勝手に納めた。(2011.12.28)
- 夏なのか、秋なのか。(2011.10.17)
- 回収作業。(2011.10.16)
- 今年の現実。(2011.10.01)
コメント