火曜日といやそれだけじゃなくて。
いくつか理由をくっつけての有給休暇。そりゃもう威風堂々さ。
何はともあれ、寝たかった。
そんな訳で昼過ぎに区役所経由で不動産屋。
その帰り道にイエサブで少々買い物。¥645
・スポンジ研磨剤マイクロファイン
・スミイレ塗料 ブラウン
午後から作業開始。
クリア吹き。
夜まで待って研ぎ出しして、本体は拭く感じで軽く洗浄。強制乾燥させた後に仕上げ、スミイレ。
軽く乾燥させつつ、パーツチェックしつつ。うわっとするヒヤリな瞬間多数。微修正というかなんとかかんとか。仕上げの感じは一応現物を眺めるコンテスト用なのでリアルよりもド派手さ優先で。
ラストのトップコートで、午前5時。終わったというより、時間切れ、ここまでみたいな、ペース配分失敗したテストみたいな残念な気分少々。
結局、一週間くらい足りなかったなぁ。
インクジェットの自作デカールも初めて試したけど何か条件がおかしいと溶け出してきてしまう。研ぎ出し加減かなぁ。
これはこれで凄く面白いから、またトライしたいと思う。何にしても切磋琢磨だ。来年はもっと何か出来るはずだ。
帰ってきたら、組み立てしながら微修正して、持っていくよ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 兎に角、前に進め。(2022.06.27)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
「模型」カテゴリの記事
- 兎に角、前に進め。(2022.06.27)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
「1/60 FF-X7-Bst コアブースター」カテゴリの記事
- 仕事は勝手に納めた。(2011.12.28)
- 夏なのか、秋なのか。(2011.10.17)
- 回収作業。(2011.10.16)
- 今年の現実。(2011.10.01)
- 週末と台風と。(2011.09.03)
コメント