« 夏休みの観察の片付け。 | トップページ | 回収作業。 »

2011年10月16日 (日)

撤退とB級グルメ。

嫁が免許の更新に行くというので、息子とともに鴻巣の免許センターに行く。
朝から30分かけて車で行って、激混みの様相。結果として撤退。嫁は平日に出直すことに。
なんだろうなぁ?このクソみたいなシステムは。何年、何十年続くんだろうか?
大昔の話をちょっと思い出した。一回目の免許の更新を軒茶屋の警察署で行った時の話。僕は誕生日がGW直後なので、GWの三ヶ日前にやっつけてしまおうといそいそと出かけて行ったら、照会システムが集中した結果ダウン。丸々一日かかって終わったのも19時くらいだった。あれ以来、用心して免許の更新に行ってるんだけど、これじゃなぁ...

しかし暑い。どれくらい暑かったかというとツクツクボウシが鳴くくらい暑かった。

その帰り道、上尾の運動公園でやってるサイクルフェスティバルに寄る。
併設して埼玉県や東北地方のB級グルメの屋台が出てた。
っでいろいろ食べてみた感想を少々。正直、B級グルメ、所詮B級グルメなんだけど、どこも富士宮焼きそばには勝てないよ。リピート出来ないなぁ。

・黒石つゆ焼きそば ソース?ラーメン?なんか不味く無いけど、旨く無い。
・ゼリーフライ 不味くないけど、旨く無い。
・嵐山辛もつ焼きそば 微妙、B級。なんでてっちゃん?
・鴻巣川幅うどん 不味くないけど、旨く無い、ただリピート出来る。
・北本トマト餃子 旨いんだけど、これは餃子じゃないような...
まぁこうやって、ああだこうだ文句言いながら食べるのもB級グルメの醍醐味なのかな?

|

« 夏休みの観察の片付け。 | トップページ | 回収作業。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 撤退とB級グルメ。:

« 夏休みの観察の片付け。 | トップページ | 回収作業。 »