4連休のちのてんやわんや。
先々週末の停電後の配線ミスにより、この4連休、冷蔵庫の電源が切れていたのが発覚。中身丸々一個全滅。犯人はほぼ自首したんだけど、みんなグッタリ感。誰が悪いとか吠えても仕方ない。そんな月曜日。
僕は大した被害などなく、普通に実験してたら、帰るのが最後から二番目だった。一番最後の人はズバリ先述の犯人。「僕、帰るけど。最後よろしく。」っと声かけたら、「ああ、もうこんな時間か。」っと何を考えていたのやら。最近、凡ミスが多いんだよなぁ。
正直なところ、僕が彼の仕事、グループマネージャーを押し付けられる可能性が少なからずある。今そこにある危機としてそれは是非とも避けたい。この部署でこのタイミングは重荷だ、大荷物だ。好きなこと出来る訳でなし。まぁ見てろ、頭おかしいフリして逃げ切るつもり。
週末、自宅宛のアドレスに東京R大のG先生からターゲッティングのプロトコールの質問メールが届いていた。何しろ資料は全部会社。今日になってメールを返信。アレコレ書いて、プロトコールも添付してみたけど、根本的なところの部分、今の学生に根性とか辛抱強さとか丁寧さとか、性格、そういったモノが足りないということで一喝出来たりする。
「センスが無いから辞めたら良い。」って僕はよく言ってたけど、僕自身は、ここまでのところ「運がなかった」っと諦めてる。
今日のAmazon便。
・Unto the Locust / Machine Head ¥1679
ようやくMachine Headのニューアルバムが届いた。どういう仕打ちなんだろうなぁ、これは。嗚呼、今日まで生きてて良かった。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
- 邂逅。(2025.01.31)
- そんなところかな。(2024.12.03)
- ちょいと赤羽まで出てみるよ。(2024.11.12)
- IRON MAIDENを見にぴあアリーナMMに行く。(2024.09.29)
コメント