携帯電話を放置。
夜中、久々に模型を弄ろうかと思って、ふとみたら暗闇の中に淡い光が光ってる。丸一日以上携帯電話を放置してた。こういう時に限って、電話やらメールやらが盛りだくさん。
実家からの電話が何件か入っていたので、なんの緊急事態か?っと思い、朝一番に実家に電話。
倅の写真を送って。顔写真の大きめの奴で。っという実に呑気なリクエスト内容。
模型作業部屋を片付ける準備をするんじゃなかったのか?という疑問に対しては、そのために最大280cmまで伸びる突っ張り棒を2本Amazonで買ったというのが今のところの答えだ。
「39歳別れの手紙」ようやく見終わった。ゲバラ日記、ボリビアでの不支持の流れから処刑されるまでの話。「28歳の革命」同様に実に淡々とした内容。捕らえられてクライマックスに至る有名なセリフまで記録フィルムをみるかの如く、淡々と進んで行く。このセット、結局、見る前にwikipediaで年表なんぞ軽く頭の中に入れておいた方が良い。
そんなこんなで午前3時。
世の中、関係無いような点と点を結びつけて、既成事実として作り上げる頭のいい奴が会社の中にもいるんだなぁっとちょっとしたことで気がついた。
ほほう、そう来ましたか。このままだとほぼ詰みですな...
ちょっと早めに帰宅。特に理由は無い。
僕のfg(模型のSNS)のギャラリー画面。点数の最高は1/60のコアブースターで139。そんなにコメントが付かないので、埋もれるのは実に早い。いつもアップして一週間くらい瞬間的に点数付いておしまい。それは仕方ないのだけれど、僕の中で嬉しいのは点数よりお気に入りのuser数。コアブースターも15users付いてるけど、ラウンドムーバースコープドッグも同じ15users付いてるのが実に興味深い。
fgでも基本メインストリームじゃない、恐ろしく末席の話、それでもニコニコしながら見てる。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 結局、上手くいかなかったようだった。(2021.04.17)
- 錯覚なの。(2021.04.18)
- そんなに太くない。(2021.04.15)
- そうではないはず。(2021.04.14)
- カインズホーム、カムバーック。(2021.04.11)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 結局、上手くいかなかったようだった。(2021.04.17)
- 錯覚なの。(2021.04.18)
- そんなに太くない。(2021.04.15)
- そうではないはず。(2021.04.14)
- カインズホーム、カムバーック。(2021.04.11)
「模型」カテゴリの記事
- 結局、上手くいかなかったようだった。(2021.04.17)
- 錯覚なの。(2021.04.18)
- そんなに太くない。(2021.04.15)
- そうではないはず。(2021.04.14)
- カインズホーム、カムバーック。(2021.04.11)
「DVD」カテゴリの記事
- そうまでしてピザを食うのか。(2019.12.13)
- これはこれで楽しみなのだ。(2018.10.17)
- ああ、終わっていく。(2018.02.28)
- テスト、テスト、テスト。(2018.03.01)
- テストがてらの続き。(2018.02.26)
コメント