無事補完。
夕方、どうしても本屋に行きたいので、買い物に出かける。
先週、見かけて、取り敢えずスルーした絵本、「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」を買いに行きたい訳だ。Amazonで買えず、近所の本屋にも在庫が無い。こうなってくると無性に中身が気になる。
そそくさと行って見たら、先週その本が置いてあったコーナーはすでにクリスマス本のコーナーになっており、アレレ?状態。
今時の大きめの本屋は便利なもので、本屋に検索システムがある。そいつで在庫確認、棚まで特定して探すも見つからず。うーん、再びウロウロしたら、レジ近くにサイン本コーナー発見。平置きしてあったけど、なんとラスト一冊。無事補完完了。
表に「サイン本」の字は無かったけど、それはそれで好都合ともいおうか。最終的には息子にムシャムシャ食べられちゃうからね。
でんせつのきょだいあんまんをはこべ ¥1470
帰って来て確認してみたら、なんとまぁ、予想に反してサイン本でした。ダイナミック過ぎてサインなのか挿絵なのかイマイチ判別出来なかったけど。
内容はアリたちが突如空から降って来た伝説の巨大あんまんを苦労してまるごとそのまま巣に持ち帰るお話。子供に読む絵本としてはなかなかどうして、そこらじゅうにこれから生きていくため教訓めいたものが感じられる。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- そりゃそうか。(2022.04.15)
- 変な産業構造ではないか?(2022.04.14)
- いや、あやや。(2022.04.01)
- いや、お前もかの擬人法。(2022.02.28)
コメント