« 無事補完。 | トップページ | Rouge et Noir、どうなの。 »

2011年11月21日 (月)

もう月曜日か。

なんだかもうやんなっちゃうなぁ。週末、ずっと寝てた気がするだけに。
すっかり冬の様相だ。寒くなってきた。

今日のAmazon便。
WildRiver's S-WORLD: WildRiver荒川直人スケールモデル円形劇場作品集 ¥3990

G-WORLDに続く円形劇場作品集の第二弾。個人的なハイライトはブラックホーク墜落現場をモチーフにした「Black roar」。
そろそろ夏休みのコンテストも単品でどうこうするのは限界に来ている気がするので、ダイオラマとまではいかなくても、ディスプレイに重きを置いたせめてアイランドスタイルやら、フィギアや小物と絡める手段を取っていかないといけないと思ってるところ。そうなってくると1/48かな、今の流れは。また数ヶ月経ったら変わるとは思うけど。ただ1/48のメガグレードのガンプラはガンダムかザクしか無い。ここでもしこのタイミングでザク作るなら近藤版しかないと思ってる。しかしながらこれまで3年続けて1/60で来ているので、引き続き1/60でもなんとかならないものかとも考えてる。それより何よりやっぱモチーフにも限界がある。好きで作っているのだけれど、いつまでも前世紀のガンダムに頼っていて良いもんなんだろうか?業界の明日を考えればガンダムAGEでどうこう考えるのが良いのだろうけど、アレがこれから先面白くなるとは思えんし。結果、ユニコーンかオリジン頼みってところに落ち着く?

何が言いたいかというと、仕事も頭抱えることが多いけど、もういい加減諦めたので、良い参考書も手に入ったついでに真剣に模型弄ることだけ考えてみようっていう逃避行為。

|

« 無事補完。 | トップページ | Rouge et Noir、どうなの。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

コメント

せんせい!あげカンダムのメガグレードが出るそうですよ!!!w

投稿: gen | 2011年11月22日 (火) 09時11分

>genさん
12月に出るっぽいですね。メガグレードのAGE。でも買わぬ。作らぬ。1/48って言われてもそうは見えない訳で。僕にはどう料理したら良いかわからないです。
今時のアニメであんなに作画がすっちゃかめっちゃかなメカ物って珍しくないですか。大きなお友達を舐め過ぎだよ。ダンボール戦機の方がよっぽど想像力膨らむモチーフに成り得ます。
しかしいきなり寒くて。作業部屋暖める前に眠くなる...そんなこんなでSガンダム作りかけなんですが、微妙にモチベーションが上がらず。なんか別のモノに手を出しそうです。

投稿: k2o | 2011年11月22日 (火) 22時53分

確かにアレで48ていわれてもそうは見えませんねぇ。
作画に関しては本当にどうしてこうなったって感じですね。戦艦がCGなのにMSをCGで描かないとかもう…w
そして寒いですね。うちはパチ組改造をリビングでやるという暴挙に出てますがwww

投稿: gen | 2011年11月25日 (金) 09時46分

>genさん、その2
あれ、なんであんなに頭がどでかく描けるのか不思議。今、録画してあった先週分を見たけど演出も?だし。小学生相手だとするならば舐め過ぎだと思うよ。
パチ組みとかリビングで強行出来るのは良いですね。うちは完全に無理です。倅にパーツ全部食べられちゃう。

投稿: k2o | 2011年11月26日 (土) 15時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう月曜日か。:

« 無事補完。 | トップページ | Rouge et Noir、どうなの。 »