« 雪だった。 | トップページ | 集中出来ているか? »

2011年12月10日 (土)

皆既月食。

義母が昨晩同窓会とやらで上京、ついでながらにうちに遊びに来た。朝から。
倅、先日会ったばかり。少しだけ思い出すのに時間がかかるも、思い出したらしく、かなり平気。
人見知り王だった頃は顔見るだけで泣く状態だったから、随分成長したもんだ。
義母のデジカメに残っていた倅のムービー一式貰う。そうそう、もうすぐ一年だ。

昼過ぎ、義母に公園で写真を少し撮って貰った後、買い物に出る。
嫁と義母が買い物をしている間、息子とキッズコーナーで時間を潰しつつ。
そこに遊んでる子らと比べればまだまだ小さい赤ちゃんなので気が気で無い。そこにいっしょにいると面倒見が良い子がいて、やたらと話しかけて来たりする。
「赤ちゃん、可愛いね。名前何?何歳?」とか。
「まだ0歳。もうすぐ1歳だよ。」と答えた。相手の子らは理解しているようだったけど、0の概念っていつ頃から植え付けられるんだろうか?とちょっと考え込んだ。しかも厳密に言えば倅は存在しているので、0という概念で括るのはおかしいような。まだ0歳と答えるとやっぱりおかしい気がするので、あと19日間くらいは「もうすぐ1歳だよ。」と答えることにしよう。

HJオラザク掲載号のメモ。2003、2004、2006年の空欄はこれから埋める。オラタコも調べようかな。
2006年 ○月号 第9回
2005年 9月号 第8回
2004年 ○月号 第7回
2003年 ○月号 第6回
2002年 8月号 第5回
2001年 6月号 第4回
2000年 6月号 第3回
1999年 5月号 第2回
1998年 3月号 第1回
雑誌のコンペをつらつらと眺めてたら、小中学生の頃のアニメージュだとかコミックボンボンの写真コンテストを少し思い出した。デジカメが主流になった今でも模型の技術以上に写真の技術が重要だ。

今日は皆既月食の日だったので、少々観測。デジカメ片手に少し奮闘。デジカメ一眼を持っていない僕としてはこれが限界だ。
100004s
22:36:06


|

« 雪だった。 | トップページ | 集中出来ているか? »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

普通の日記」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皆既月食。:

« 雪だった。 | トップページ | 集中出来ているか? »