なんの夢?
寝不足モードだったので、早めに就寝。
「もう電池切れ...」っという瞬間に電気消して寝て見た夢が以下。あくまでも夢の中の話だ。
会社の自販機の前、財布から1000円札を出して、ジュースを購入。お釣りの500円玉を見たら、なんと外国のお金で重さ調節のために打ち抜いてあった。穴開き硬貨。ああ、昔、こんなのあったね、500ウォン削った奴とか。そう思いつつ、お釣りを財布の中にしまおうと思ったら、どの硬貨もみんな穴開き加工済みで吃驚するやら、なんだかやたら滅多ら頭に来るやらで。
そんな訳でこの夢をきっかけに、記憶を掘り起こして、過去の日記から1999年9月26日分もココログにアップしてみた。当時はgifアニメとか作ってたね、よくもまぁ、しかも透明gifかな、これ。
ブツは当時、会社の寮の備え付けの自販機から出て来たんだったんだよ。面倒な問題抱えるのもアレだし、結果、この事は僕が握りつぶしたというか、当時はじめたばかりのHPのネタにさせて貰った。未だに持ってると思う。今なら馬鹿が大騒ぎして大問題だ。
新大久保の駅の近くの路地裏に何のためなのか、いまだに理解できないコインロッカーがあって、その辺りに同じような加工してある硬貨が大量に捨ててあったという話も聞いたなぁ。
Twitterにも書いたけど、帰り際、会社の中にある自販機コーナーに寄ったら、そこにあるテーブルの上に誰も居ないのに缶コーヒーが2本。未開封で置いてあった。
今度のこれは一体全体何なの?どんなトラップが作動するのかな?兎に角、放置で慌てず、騒がず、そっとしておいた。既に罠が作動して二人消されたのかもしれん。あるいは透明人間が二人座ってたのかもしれん。
っで「ブービートラップ」と言うとマクロスの第1話なんだけど、この話題、もう年代的にキツいんじゃないかって気がして来た。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
コメント