もってこい。
土曜深夜の模型弄り。BGMはPRT。ダラダラ過ごすにはもってこいだ。
そんな訳で1/100 MG Sガンダムの続き。
右肩は正面パーツは左肩同様の分割、バンダイエッジの処理の為にバンダイエッジ上にプラ板を貼る作業。処理方向としては足して、余計な部分を削る方向で。
左腕はバンダイエッジ処理+面出しをひたすら。あと弄るところとして形態的には二の腕のフレーム内で延長、肘の赤いパーツの位置でムーバブルフレーム様に分割してズラすくらいか。それと肩口部分にシリンダーパーツを追加。二の腕上部のシリンダー状パーツを真ちゅうパイプで作り直し。あとはスジボリ彫り。
装甲断面の厚さをどのラインで統一するか迷いどころではある。
思ってた以上にあっさり作れそうな気がして来た(まぁ気がしてるだけで時間はやたらとかかってる)。そんなこんなで午前3時半。
どうもまた首を寝違えたらしい。右を向くと痛い。
こうなってくるとなんかこうやる気も起きず、グータラするしかない。寒いし。
倅、ここ数日指しゃぶりが激しい。指5本全部口の中。しかもイキオイ良く走り出してはバランスを崩して転ぶ。そんなこんなで咄嗟に手が前に出ず顔面から転んで鼻血を出す有様。小さい子が鼻血出すのはなんか凄く可哀想に見える。日々いろんなことをたくさん学んでるってことだ。痛い思いをして。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG MSA-0011 Sガンダム」カテゴリの記事
- やはりあっという間。(2014.03.20)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
- ああ、もう間に合わないんじゃ?(2012.12.29)
- 回収作業2012。(2012.10.13)
- 現実を見つめてみた。(2012.10.02)
コメント