いよいよ年度末だ。
深夜の模型作業。1/100 MG Sガンダムの続き。BGMは爆笑問題のJUNK。何回か聴いてみているけど、実はあまりツボじゃない。
プラ材を組み合わせてシリンダー状のパーツを作る。この位置に配置。このパーツのクリアランスの問題で肩パーツの変形は完全に死ぬことに。もうちょっとなんとかしたい。
外側はこんな風に。フィン厚は0.25mm(エバグリ)。瞬着で立てた状態で貼付けた。あと中央の赤いパーツの先端部分を切り落としてプラ板を貼り足して、先を尖らせつつ。
弄ろうと思えばいくらでもネタはある。ただキリがないなぁ。人間の集中力には限りがある。いろんな段階で。
忙しいようで、そんなこともなく。
今年度の成績表みたいなものを貰う。概ね何も言う事はない。会社からの評価は正直言って低く無いからだ。むしろ何一つ貢献していないので、いろんな意味で下駄を履いているとしか言えない。
「一年間、実に刺激的で楽しかったです。ありがとうございました。」と溌剌と颯爽と。
早く帰るつもりが人事関連の発表があって、少し内容を確認。異動になっていれば今日の時点でわかるはずなんだけど、僕自身には今のところ特に何も無かった。メジャーかマイナーかと言われればマイナーチェンジだ。半年くらいは集中して引き続きのんびり出来そうだ。
要するに今年度もなんとかなったみたいだし、来年度もなんとかなりそうな気がして来た。
GINGERのJAPAN SPECIAL TOUR 2012が発表される。東阪1回づつ。前座としてHAWK EYESとEXIT_INTERNATIONALの2バンド付き。まさかHAWK EYESが生で見られるとは。CHICKENHAWK時代の曲もいつか日の目を見ると良いなぁ。
両バンドともニューアルバムが出る(出た)タイミングなんだけど、ともにPledgeMusicで注文してしまっているので、実のところ現時点で日本盤を買う予定が無い。少々心苦しい気持ちも無くは無い。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「模型」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「1/100 MG MSA-0011 Sガンダム」カテゴリの記事
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- やはりあっという間。(2014.03.20)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
- ああ、もう間に合わないんじゃ?(2012.12.29)
- 回収作業2012。(2012.10.13)
コメント