平穏。
深夜の模型作業。1/100 MG Sガンダムの続き。
このガンダム、コアファイター、Gアタッカー、Gボマーと分離変形するので、主翼的なものが2組以上ある。
Gアタッカー側の主翼の分割作業。これも定番工作で動翼っぽく開いたように見せようかと。動翼の部分、引き出された部分は0.5+0.22mmのプラ板で段落ち表現。0.5mmの真ちゅう線を打てるギリギリで調整。あとスジボリも彫り直す予定。Gボマー側、主翼延長作業時にどうしようか迷って放置してたんだけど、ここも同じように実行する予定。まだまだ先は長いなぁ。
そんなこんなで朝起きて、昼前に倅と公園にお散歩に行く。近所にいくつかある公園を巡回する形で今日もこの間とは別のところに行ってみた。公園にいろいろ通い始めて分かったけど、普段見えないところが見えてくる訳で、意外とどこも雰囲気が悪いのを目撃する。
どこからかフラッと現れるレゲェのおじさん、自転車で乗り付けて屯すガキ共、自動車で乗り付けてタバコ噴かしながらグダグダ喋ってるおっさん共。あとゴミ、凄く多い。なんでこんなにファーストフードのゴミが多いのか?今日行った公園ではレゲェのおじさんが登場。何してくる訳でも無いけど。
そんなこんなで1時間ばかり。愚図り出したところで帰宅。
震災から一年。いろいろ思うところはあるけれど、無事なんとか暮らせてるってことだ。始まりは2011年の3月11日だけど終わりは決まっていない。未だにその出来事は継続中だ。
今日のAmazon便。
・バクマン。 17 (ジャンプコミックス) ¥420
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「漫画」カテゴリの記事
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
- もう嫌な事ばかりだ。(2023.03.10)
- こわい、こわい。(2023.03.05)
「1/100 MG MSA-0011 Sガンダム」カテゴリの記事
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- やはりあっという間。(2014.03.20)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
- ああ、もう間に合わないんじゃ?(2012.12.29)
- 回収作業2012。(2012.10.13)
コメント