母の日。
深夜の模型作業。ふと思い立って、1/100 MG ズゴックの続き。さっさと塗ってしまおうかなと。
そんな訳でサフを吹く。サフを2種類。
クレオスのMr.サフ1000瓶入り群。外装その他。
ガイアのエヴォ黒。主にメタリック塗料を使う予定のモノ。内装、関節部分。
エヴォ黒、良いんだけど、黒から立ち上げるのがシンドイ時もあるので、サフは2種類以上使うことが多いです。
あと外装パーツのクラッキングテスト用のプラ板。エヴォ黒×2、Mrサフ×4作ってみた。
吹いてる最中、Mr.サフの方にホコリが混入して少々苦戦。希釈用の瓶を使い回しているのだけれど、どうもそこから来ているような気がする。あまり使い回すのも駄目だね。
あと今回からダブルアクションのエアブラシ(プロコンBOY WA PLATINUM 0.3mm Ver.2)を使っているけど、それまでのシングルアクションよりも操作が楽だ。ただカップが外せないのが少し残念な気分。
カミさんの風邪の具合がまだまだなので、今日も午前中から倅と散歩に出る。天気は良いが少し肌寒い。
ウダウダと1時間ばかり過ごして、倅が眠そうになってきたので帰宅。
夕方、再び、倅とともに大宮まで買い物に出た。かなりの混雑ながらなんとかかんとか。
子連れになって初めて判ったことの一つに抱っこしてると倅の影になる部分が多くなって、視野が狭くなるということ。あとエスカレーターの間隔も未だ慣れず、よく段のエッジに立つことが多い。乗る時に一段下がれば良いのだろうけど。
明日、iMac用に注文したメモリが届く。届いたら開腹作業して、メモリ増設。バックアップを取った後にOSを10.7にしようかと思う。いまさらながら。
そんな訳でHDDの中身を眺めていたら、昔撮ったデジカメ写真がいろいろ出て来る。出て来ても意外な程困る写真も多い。僕が撮っているので、僕自身だけじゃなく、周りの人もひっくるめて交友関係全部だ。見てるとなんだかちょっと可笑しい。捨てるのもアレなんで、ヤフボクにでも放り込んでおこうと思うよ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- この雨には打たれない。(2022.06.21)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- それからどうした。(2022.06.16)
「模型」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- それからどうした。(2022.06.16)
「1/100 MG MSM-07 ズゴック U.C.0096」カテゴリの記事
- 完成したものしなかったもの。(2013.12.27)
- 回収作業と初対面。(2013.10.27)
- 今日は何の日?(2013.10.01)
- ドロップアウトと更新と地味とテスト。(2013.09.07)
- 予定は未定なのだ。(2013.08.31)
コメント