今日は何?
深夜の模型作業は1/100 MGズゴックの続き。
クラッキングを入れるパーツは2層目のロイヤルブルーの塗膜を作る。
あとは部分的なエアブラシによるレタッチと筆塗りによる塗り分け作業。
コクピットやらパイロットやらも。仕上げも近いということだ。
今日は朝から金環日食。NHKは流石に世間に媚びないで通常の子供番組を続けると思いきや、同時間帯の今日のはなかっぱが「金環食を見よう!」という正に今という内容被せて来てた。なんか底力あるね。
夕暮れ時のように薄暗く、肌寒くなってきた午前7時34分、雲の合間から金環日食となった太陽が見えた瞬間、あっちこっちで「おおっ」という歓声が上がってた。
倅、保育園に行くも、迎えに行った頃には蕁麻疹が出たという。なんだろうなぁ、まぁ頑張れ。今後の君に期待しているよ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/100 MG MSM-07 ズゴック U.C.0096」カテゴリの記事
- 平静を装うための模型作業である。(2023.07.08)
- 完成したものしなかったもの。(2013.12.27)
- 回収作業と初対面。(2013.10.27)
- 今日は何の日?(2013.10.01)
- ドロップアウトと更新と地味とテスト。(2013.09.07)
コメント