« 被るものではない。 | トップページ | 喉が痛くて。 »

2012年6月11日 (月)

咳が出る、嗚呼。

深夜の模型作業はガンプラ王2012用の梱包作業。
結局、買って来たプラスチックケースには入らないので、部屋にいくつも転がっている百均で昔買ったビデオテープ用のプラスチックケースを内箱にすることにした。
P6110001
あとは頭の角、武器類をバラして、別々にビニール袋に入れて緩衝材のプチプチ詰めながら梱包。
現物審査、梱包作業のことを考えれば、ケンプファーはガンプラ王には向いてないアイテムと言える。こういったことまで計算に入れないと駄目ってことか、難しいなぁ。
そんなこんなで1時間以上かかってしまった。
1/100 MGズゴックの続きを少々。雨が降って来てしまったので、トップコートまで吹いてしまいたかったが、エナメルカラーのスミイレと拭き取り作業して終了。梅雨に入ってしまったので、完成は梅雨明けまでお預けか。

喉が痛い。空咳が出る。ちょっと苦しい。

帰宅途中、先日、イキオイで買ったクールビズ用のズボンの直しが終わったので取りに行く。もうお腹いっぱいな気分。それでもこれで対クールビズ戦、5年は戦えるはずだ。

晩飯後、一筆手紙を添える形で宅急便を出しにコンビニへ。きちんと梱包されているとは思うけど、やはりちょっと心配だ。一応、模型と書くのが恥ずかしくて、「易損品、取り扱い注意」と書いてみた。
あとコンビニは凄く便利だけど、なんだか信用出来ないんだよなぁ。貼ってくれと頼んだけど、ちゃんと「取り扱い注意」とか「こわれもの」とか「天地無用」とか全部貼ってくれたんだろうか?
何にしてもわかったことは、ガンプラ王の場合、作る段階から最終選考で実物を編集部に送るということを想定しないといけないということだ。しかも写真の撮影技術とかブログや投稿サイト等の宣伝能力というかSNSスキルとか他にもいろんなテクニックが必要だ。

|

« 被るものではない。 | トップページ | 喉が痛くて。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/100 MG MS-18E ケンプファー」カテゴリの記事

1/100 MG MSM-07 ズゴック U.C.0096」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 咳が出る、嗚呼。:

« 被るものではない。 | トップページ | 喉が痛くて。 »