ブルーウェンズデー。
ブルーなんちゃらとタイトルを付けてみて、実のところ、そんなに気分がブルーでも無かったはずだったんだけど。
今日は気持ちが沈む事がいくつか。
そろそろ返信しようかと思い立って、例の予備調査委員会からのメールに返信した。これでなんちゃら委員会宛のメールは3回目か。その前に電話で2回。僕自身は結局のところあまり関係無い話になってくる今回の回答内容なんだけど、書き口がかなりキツい内容だったので、まだまだ渦中にある人はのんびり構えてもいられないような気がする。何にしても僕にとっては、全て何もかも終わってしまった話なんだが。
日々の会社の仕事の問題なんか随分小さい話がほとんどを占める。なんのことはない、子供みたいな大人がゴネたり、脅したりして、ウダウダ言いたいだけ。それに振り回されているだけ。それに実のところは振り回されたフリしてるだけ。結果、何も起こっていないし、何も決まっていない。実につまらない話。なんでこんな事に1時間も2時間も時間を取られなくちゃいけないのか、本当に頭が悪いんじゃないかと思う。
帰宅後、美味しいトウモロコシが送られて来たので、実家にお礼の電話がてら...
母親から結構重たいガックリ来る話を聞かされる。ガックリしてても解決にはならない。何にしても、起きてしまった事はしょうがないし、何かするべき事は早急に手は打った方が良いだけの話だ。答えは冷静に判断すれば実に単純明快だ。先々どこまで考えれば良いのかわからないが、決断すべき時が来たのかもしれない。そろそろ自分の生き方をきちんと見つめ直す必要があるかもね。
昨今の仕事の状況を考えれば、余計にそう思う。何もかもが馬鹿臭くて、実に小さく感じられて、僕自身が本当にやるべき事とは明らかに違うんじゃないかと。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- 嫌やぁ。(2022.05.13)
- ああ、月曜日。(2022.05.09)
- なぜこうなっているのか。(2022.05.11)
コメント