« ブルーマンデー。 | トップページ | ブルーウェンズデー。 »

2012年7月 3日 (火)

ブルーチューズデー。

深夜の模型作業。1/100 MG Sガンダムの続き。
取り敢えず、揃っているパーツを全て組み付けて立たせてみた。
P7030007
まず立たせて判ったことは兎に角立ってるだけでバランスが悪い。ベースまでひっくるめてちゃんと考えなくちゃ駄目だ。いっそのこと足の関節は固定してしまおうか。これは他の対策も少し考え中。肩は若干怒り肩で落ち着いてると思いきや、ユニットのズラしを入れた分の手前側に折れ線が入っているため、ちょっと腕の角度を変えると逆に肩が落ちて見える。
パーツは一通り揃っているので、各ユニット毎に形状の確認とディテールの追加を考えていけばなんとか形にはなりそう。まずはGボマーの主翼の取り付け角度を変えよう。腕は関節部分で少し伸ばすことにする。
P7030012
何にしてもあんまり楽勝じゃない気がして来た...

昨晩に引き続き、伊集院光のばらえてぃー ノンアルコールドミノ毒入りの巻、後半のノンアルコールドミノ、ハイパー編を見た。なんだろう、今回のシリーズ、なんとなく少し違和感はあるが、どの巻も非常によく出来ている。今、ゴールデンタイムで垂れ流されているバラエティ番組でここまでの出来のモノが果たしてあるんだろうか?ラストのどんでん返しは?って思うところもあるけど、伊集院のなんか変になっちゃった顔を見ると毒々しい企画から実に爽やかなスーパーサプライズが生まれたとしか思えない。ドミノ3部作がこれで完結。何にしても今回の主役は間違い無く田代さやかでただおっぱいがデカいだけじゃない。

しっかし暑いなぁ。節約という名の節電。加えて雨。
ジメジメしてくるとおっさんの身体は皮膚と周りの空気との境目が実に緩くなって来るのよ。このまま歳を重ねて行くと自前で光学迷彩出来るんじゃないかと思えて来た。


|

« ブルーマンデー。 | トップページ | ブルーウェンズデー。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

1/100 MG MSA-0011 Sガンダム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーチューズデー。:

« ブルーマンデー。 | トップページ | ブルーウェンズデー。 »