へめえれえ。
深夜の模型作業は1/100 MG Sガンダムの続き。
バックパックのバーニアノズル4発ディテーリング。アルミのアフターパーツ?プラのアフターパーツ?いろいろ考えてみたけど、結果としてキットのモノを使うことにした。どうもしっくり来なくて。ちなみにBGMは前日録音した深夜の馬鹿力。
いやもうしかしなんだかなぁ暑い。
Macの新OS Mountain Lionが今日から発売。Lionは見送ったけど、今回はiMacのOSを乗せ変えようと思う。
ただその前に外付けHDDを一台買わないと駄目だ。HDD相場は未だに微妙に高い気がしてるが、そろそろそうも言ってられないか。
今日のAmazon便。
・となりの関くん 3 (フラッパー) ¥620
いやもうしかし学生に戻って、机をバリバリ彫りたい。モーターツールで。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「漫画」カテゴリの記事
- いや、何も。(2024.12.27)
- マイナス方向には考えないようにする。(2024.12.26)
- メリークリスマス、口に出すのは相変わらずの下手くそである。(2024.12.25)
- 大掃除を始めるとしよう。(2024.12.18)
- ぽっかり空いてしまったようだった。(2024.10.04)
「1/100 MG MSA-0011 Sガンダム」カテゴリの記事
- おそらく。(2024.11.16)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- やはりあっという間。(2014.03.20)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
- ああ、もう間に合わないんじゃ?(2012.12.29)
コメント
出遅れたっ。バーニアですが、バンダイから発売する(28発売?)ガンプラ用ハイディティールバーニアはどうですかね
物見てみないと判断付かないと思いますが…今日うちに届くので届き次第ブログの方に詳細書いてみます
投稿: gen | 2012年7月27日 (金) 17時55分
実物写真、是非アップしてください。ビルダーズパーツHD、実物見て判断したいところですね。僕の弄ったパーツもそのうちアップしますが、どうせ作るならばとプラスチックやシリコンで一発で抜けない形にしてみました。あと久々にfgに投稿してみましたが、なんかとてつもなく重いですね。
投稿: k2o | 2012年7月27日 (金) 21時38分