« もう9月も終わりだ。 | トップページ | もう9月30日、えっ! »

2012年9月29日 (土)

今日になって気がついたこと。

1/100 MG グフの続き。一応カテゴリーも作ってみたけど、完成はしないかもしれない。完成させる覚悟が無いならカテゴリー作らない方が良い?
P9290003
全体バランスチェック。ポリパテ削りつつ、全体にペーパーがけする。終わった右足から試しにディテール(段落ちとスジボリ)を彫り始めた。元ネタは僕がちょっと前からマスターグレードを作る際に参考にしているというか、ネタにしている説明書中の各部位のイメージイラスト。グフの場合は追加で拾える線がそんなにたくさんある訳じゃないけど、可能な限りトライする方向。バンダイのマスターグレードシリーズの説明書、結構面白い事書いてあるので、書籍にしてくれれば普通に買うんだけどなぁ。

胴体側肩、首のすぐ横に1mmプラ板で高さを足してみたけど、この正面写真を見る限りイマイチだ。胸板が変に下に引っ張られたように広く見えるので逆効果だ。写真撮って確認するといつも作っている最中に比べて3〜4割くらい格好悪く見える。なぜかだいたい解るけど、この壁を越える気があるか、無いか、そこが問題だ。今回はあまり無い。

何か忘れているかもしれないと思いつつ昼寝。
起きて、ふと気が付いた!
10月1日は結婚記念日じゃないか。忘れていたじゃすまされないのが結婚記念日なので、何を買うかだけ調べておこう。7回目は銅婚式または毛織物婚式らしい。

|

« もう9月も終わりだ。 | トップページ | もう9月30日、えっ! »

普通の日記」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日になって気がついたこと。:

« もう9月も終わりだ。 | トップページ | もう9月30日、えっ! »