順調に廻り始めると逆に狂わせたくなる。
深夜の模型作業は1/100 MG グフ。主にポリパテワーク。
要するに天の邪鬼ということです。
配置転換やら引っ越しやらで、ようやく新しい実験を開始。パイロット版といいつつ、「出来るべ。」っとフルでやってみた。
これを毎週々々やっつけることは可能なんだけど、やっぱり何か変だと思う。
明らかにスタイルが違うから、そっち側でコントロールされるのはちょっとなぁ。
もう早速来週違う実験がその日程に入っているから、暗雲立ちこめ気味。
週末、久々に家に居るので、iMacのOSを入れ替えたりしようかな。
しかしいきなり寒くなって、くしゃみ連発。まさか...
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事
- 要するに何かしたい。(2021.07.16)
- なんとなく怖いもの。(2014.03.16)
- 完成したものしなかったもの。(2013.12.27)
- 参加賞みたいなものと墜落地点。(2013.09.05)
- そうそう、そういうこと。(2013.06.10)
コメント