クラクラすることもある。
覚悟を決めて理解不足のまま、取り敢えず手を動かしてみることにした。
理解するのが面倒で、なんだろうな、こういう穴埋め的な事は僕には向いてないという気持ちが余計に邪魔をする。別に出来ない訳じゃないんだけど。
iMacが戻って来た。
結局、予想通りにHDDは換装されてた。即ち初期化されているので、最期のヘロヘロ状態でバックアップしたであろうTime Machineのデータから移行アシスタントで復旧してみることにした。OSはSnow Leopardの最終版にアップデートされているらしく、そのままいけるようだ。
アップルケア利用すると半年間アップルストアで最大5%オフで買えるらしい。これが終わったらiPod touchでも買おう、そうしよう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- 要するに自分がダメだという話だ。(2023.03.25)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
「コンピュータ」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 三つ目が通った。(2021.10.24)
- デジタルデトックスとかいう難民。(2021.10.22)
- twiに死。(2021.10.19)
- そうね。(2021.09.14)
コメント