現実を見つめてみた。
帰り道、今年の夏休みの工作の結果をちゃんと確認して来た。
今年は「店長賞」を頂戴しました。ありがとうございます!こんな僕に投票していただいた方、感謝。
実際のところ、投票による賞レースではガンプラ部門しかり、各部門で優秀賞、佳作とあるので、そこからは外れた形だと思いますが、何にしても賞をいただけるのは有り難いです。
ひたすら試行錯誤して、このスタイルに辿り着いて3年目、流石に見る側も飽きて来てる部分があるだろうなぁ。来年は間違い無くこのままじゃ駄目ですね。何かもう一捻り盛り込まないと。
いまさらながらこうしてみると今回オレンジにふってみた黄色が、お店の展示の照明で見る限りでは逆に白っぽくした方が良かったように思える。
昨日、さらっと見た時は各賞がまだ付いていなくて、賞を獲ったであろう各作品は別のショーケースに置かれてあった。「今年はやっぱり駄目だったかぁ...」っと帰ってから少々反省。
今年はアイテム的にやっぱり弱かったというか、逆に厳しい目があったというか、題材としてのSガンダム、ガンダムセンチネルって実に難しかったと改めて実感。
男の子は一生のうちにMG Sガンダムを3回くらいトライしなくちゃいけないと思うから、またそのうち頑張ってみよう。そうしよう。
今日も昼間中、仕事しながらずっと来年は何を作ろうか考えていました。来年はPGサイズかメガサイズでなんとかしたい。そんな題材モチーフが見つかると良いなぁ。
暇か?っと言われれば暇。
そんな訳で、一応、カミさんにも報告しておく。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG MSA-0011 Sガンダム」カテゴリの記事
- おそらく。(2024.11.16)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- やはりあっという間。(2014.03.20)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
- ああ、もう間に合わないんじゃ?(2012.12.29)
コメント
おめでとうございます&お疲れ様でございました。
イエサブのHP見ても受賞作品ちゃんと確認できないのでk2o先生の店長賞以外詳細が分かりませぬが…また大宮までいくか!w
イエサブブログ見る限りなんとなくAge3とアッガイは賞をとってるっぽく見えますが…w
投稿: gen | 2012年10月 3日 (水) 09時24分
>genさん
ありがとうございました。
予想されてる通り、優秀賞がAGE3、佳作がアッガイでした。この辺は順当なんじゃないかと。僕の賞の他に担当者賞が4つ程、ガンプラではシナンジュがとっていました。
言い訳しても仕方ないので、来年は頑張りますよ。多分。
投稿: k2o | 2012年10月 3日 (水) 14時16分