« 有り難い言葉を聞いたような気はする。 | トップページ | ううっ寒し。 »

2012年11月20日 (火)

なんだか随分遠いなぁ。

深夜の模型作業1/100 MGグフの続き。全パーツ、サフ吹いた。しかしながら一発で仕上がっているパーツの方が少ない。瞬着、エポキシパテ、ポリパテ、それにプラスチックと複合素材になってしまっていると整面が取れてなかったり、それぞれの素材の硬さで負けてる部分が出て来たり。
Pb200002
そんな訳でサフ後にパーツチェックして、溶きパテを塗る。灰色サフなのでフィニッシャーズの緑色のラッカーパテ。好き嫌いよりはむしろ色が見やすいという理由。タミヤの灰色、フィニッシャーズのこの緑、あと一色くらい白じゃない色が手持ちにあると良いと思っていて、このページにある赤いパテを探してた時もあったんだよなぁ。おそらく3MのAcryl-Red Glazing Puttyだと思うんだけど、品番は5098か5966かな?400gチューブなので失敗したら目も当てられない。それこそ車でも直さない限り、一生使い切れない事になると思って手を出せていない。

なんだか微妙にリズムが狂っていた一日だったなぁ。
バッファー準備するだけで一波乱。バッファー作ろうと思ったら、手が滑って零すし、作り直したら、今度はゴミが浮いてる。更に作り直せばpHがジャンプ。更には途中で足りなくなるという...
所詮、大したことじゃない。

倅、保育園で覚えて来たのか、昨日までは「出来ない。やって。」だったのが、今日は「やって、くーださい。」という。少しは人にモノを頼む礼儀が出来て来たみたいだ。日々、成長中。


|

« 有り難い言葉を聞いたような気はする。 | トップページ | ううっ寒し。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんだか随分遠いなぁ。:

« 有り難い言葉を聞いたような気はする。 | トップページ | ううっ寒し。 »