有り難い言葉を聞いたような気はする。
OSをMountain Lionにしてから、Safari6になって、RSSのリーダー機能が無くなって、それに加えてURLを表示することも出来なくなった。これはちょっと困るので、Subscribe to Feedの機能拡張を追加してみることにした。URLさえ取得出来ればあとはなんとかなりそうなので。
会社で大きめの講演会があったので出席。もう退役軍人みたいなもんだろうけど、本人的にはまだまだ生涯現役なんだろう。流石。
「生命は有限である。それならばどんな現象も同定出来る。」
こう言い切れるのは流石の大先生だと思った。ただ内容が搔い摘み過ぎてて、もうちょっとちゃんと話してくれないと、話が全然繋がってくれない。教育講演の主旨として、その繋ぎの部分、いわゆる転換の話が肝心なんだと思うんだけど。
僕の質問は見透かされたように最後にちゃんとした答えまでいただけた。なかなかどうして勘が良い先生だと思ったね。
今日の寄り道。今日からサフを吹こうかと思う。¥1559
・ナンバリングデカール1 ホワイト(Vertex)
・スペアボトル in レシピボックス(ガイア)
・VRC マーズダークブルー(ガイア)
・Mr.カラー C-12 オリーブドラブ1(クレオス)
・Mr.カラー C-19 サンディブラウン(クレオス)
マーズダークブルーは濃い青のラインナップとして揃えておこうかなと思って。ガイアに比べてクレオスは緑の中間色が豊富。眺めているだけで頭が軽くパニックを起こすくらい。
今日のAmazon便。
・House of Gold & Bones Part One / Stone Sour ¥1189
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 狂う予定。(2023.11.22)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- 拠り所はどこに?(2023.06.27)
- ひたすら現実から逃げている。(2023.06.21)
- ただただ暑い日。(2023.06.20)
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「模型」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「コンピュータ」カテゴリの記事
- 何か忘れている。(2023.10.29)
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 三つ目が通った。(2021.10.24)
- デジタルデトックスとかいう難民。(2021.10.22)
- twiに死。(2021.10.19)
「1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事
- 要するに何かしたい。(2021.07.16)
- なんとなく怖いもの。(2014.03.16)
- 完成したものしなかったもの。(2013.12.27)
- 参加賞みたいなものと墜落地点。(2013.09.05)
- そうそう、そういうこと。(2013.06.10)
コメント