冬休みモード。
深夜の模型作業は1/100 MGグフの塗装の続き。実に軽め。赤いラインを吹いたのと、白いラインマーキングのレタッチ。
胸のパーツ。レタッチがかなり大変だった。ちょっと太かったかも。
下腕。ここはそこそこかな。
この辺、デカールには無い「味」っていうことにしよう。そうしたい。このあとデカール貼って、クリア吹いて、研ぎ出しして...の流れなのでここでの一歩後退は結果として相殺されてしまうはず。
もうすっかり冬休みモードで仕事をする。
同僚が「じゃ、遊びに行くんで帰ります。」と言って早々に帰って行った。
みんなが「パチンコらしいですよ。」と言っていた。今時にしては実に男前な奴だ。
帰り道に寄り道。¥2679
・VRC フレームメタリック(1)
・VRC フレームメタリック(2)
・SS-110 ファイナル形状記憶筆 インリターン スーパーセーブル 10/0
・SS-150 ファイナル形状記憶筆 インリターン スーパーセーブル 5/0
・SS-140 ファイナル形状記憶筆 インリターン スーパーセーブル 4/0
深夜の塗装中、メインで使っている上野文盛堂の筆の先が2本とも割れてしまって、もうどうにもならない状態。これがベストかと言われるとそれほど筆塗りする訳じゃないのでわからないのだけれど、取り敢えず同じモノを購入。3種類揃えておいても良いんじゃないかと3本購入。弘法は筆を選ばないらしいけど、ヘタクソな僕は筆は高い物の方が良いと思っている。VRCのフレームメタリック2色はユニコーンガンダムとかνガンダムなんかに使おうと思って、つい。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事
- 虹展に行きました。(2025.02.23)
- 平穏なのかもしれない。(2024.05.26)
- 要するに何かしたい。(2021.07.16)
- なんとなく怖いもの。(2014.03.16)
- 完成したものしなかったもの。(2013.12.27)
コメント