« いきなり挫折気味。 | トップページ | どうしたらいいのです。 »

2012年12月 9日 (日)

良い冬だ。実に。

久々の深夜の模型作業。1/100 MGグフの続き。なんか他の物が作りたくなって来た。マスキング箇所のある大腿部分以外の全てのパーツがサフ色から最初に予定していた色に置き換わった状態。
顔の動力パイプは迷いに迷って一旦冒険してみることにして、コアブースターを塗った時に作った赤(ピンク)。胴体の動力パイプはサンディブラウン。基本フレーム、マシンガンと手首もニュートラルグレー3。二の腕はシナイグレー2。ヒートロッドに昔1/20のスコープドッグを作った時に調色したつや消しメタリックグレーを使ってみた。膝関節のカバーにガイアの新色のグラファイトブラックを使ってみたが、この塗料もの凄く沈殿が出来ていてエアブラシでは使いにくい塗料だと思った。質感を出したければ筆塗りが良いのかも。
ここから何色かまた変えていくとは思う。要するにバランスの問題とそれより何より格好悪かったら置き換える。
兎に角、もの凄く寒い。今年の冬の塗装作業はヤバいなぁ。ワークマンかなんかに行って温か作業着を買って来よう。すっかり冷えて、全く眠れなくなってしまった。

窓掃除を少々。ケルヒャー欲しいなぁ。使ってみたい。

今日のAmazon便。都合2つ。
NCデカール05 1/100 ホワイト ¥592
店頭や通販で品切れなことの多いハイキューパーツのNCデカール05 1/100の白がAmazonだと結構まとまった在庫があることをついこの間たまたま見つけた。何枚か注文する予定だったけど、思わず1枚でポチッとしてしまった。また買うと思う。
進撃の巨人(9) (講談社コミックス) ¥450
進撃の巨人の9巻。普通に面白かった。いろいろなトリックが仕掛けられているのが見えて来たけど、予想通りそうなるかどうか楽しみが出来た。全体のストーリーがよく出来てると思う。多分裏切られると思うけど。あとアニメ化に関しては普通に楽しみ。絵は綺麗になるだろうし。

GeekToolを弄り始めて、初歩の初歩をいろいろ試してみる。ちょっと面白いからいろいろ表示させてみたけど、自分にとってはさっぱり要らない無駄な情報もたくさんあるのに気が付く。天気の画像表示にちょっと悪戦苦闘したけどなんとかなった。

|

« いきなり挫折気味。 | トップページ | どうしたらいいのです。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コンピュータ」カテゴリの記事

漫画」カテゴリの記事

1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良い冬だ。実に。:

« いきなり挫折気味。 | トップページ | どうしたらいいのです。 »