« 毎年恒例のなんだろうね。 | トップページ | 腹が立つのは酸欠のせい? »

2013年1月 8日 (火)

目覚まし要るか。

深夜の模型作業は1/100 MGグフの続き。牛歩ってこれより速いんじゃないか?
P1080003
フレーム部分の塗り分け。今回はパイプっぽい部分は名鉄スカーレット、シリンダーの受け部分はSガンダムを作った時の黄色で塗ってみた。あと塗り分けのグレーにニュートラルグレー4。
P1080001
スパイクアーマーの追加ディテールもニュートラルグレー4。よくある「へ」が二つのマークは手持ちの物に良いサイズが無くて、MGのキット付属のドライデカールを貼ってみたが、経年劣化のせいか割れまくり。結果、貼り直しを繰り返し、最終的にはそれも手持ちが無くなって、最後の一枚割れてしまったが、ホワイトでレタッチして、左右どうにか揃えたという状況。結果、寝たのは午前4時半。
今回の仕上げ方の流れとしては、デカールを貼った後、その上からその剥がれとしてチッピングを表現する。その上からクリアコートして研ぎ出し。ウェザリング、チッピング、スミイレをした後、最終的につや消しトップコート。最後にチョチョチョっと...このまま行くと1月中に姿がようやく拝めるということになるのか...

ここ一年くらい目覚まし時計を使っていなかったが、最近、どうにも朝起きれないので、iPadを目覚まし時計替わりに使おうと思う。Appをダウンロードしてセットしたが鳴らなかった。どうしてそれが確認出来たかというと、鳴らないんじゃないか?って思ってた、セットした10分前になぜか起きられたという。
やっぱり目覚まし時計よりも、やる気と緊張感か。駄目か。

自分のブログの検索フレーズランキングに自分の本名が久々に出て来てた。流石に長く続けているとアレやコレあるし、エントリー中に思わず本名を書いてしまっていることもある。別に逃げも隠れもするつもりは無いけど、やっぱりこのご時世だと微妙に思うところがあるので、こういう時は一応こちらでも生ログをチェックしている。
あと多分、今年、アレだけ年賀状が大好きで、勝手に押し売りのように送る僕から年賀状が届いていないとか、返事が来ないとか思っている人も居るのかもしれないとほんの少しだけ思った。そういう人も検索したくなるんじゃないかと、自意識過剰、他意識過剰。今年は何の事は無い、カミさんの絡みで便乗的に「喪中」にしてしまっただけだということ。駄目か。

|

« 毎年恒例のなんだろうね。 | トップページ | 腹が立つのは酸欠のせい? »

普通の日記」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目覚まし要るか。:

« 毎年恒例のなんだろうね。 | トップページ | 腹が立つのは酸欠のせい? »