腹が立つのは酸欠のせい?
深夜の模型作業は1/100 MGグフの続き。細部の基本塗装を進めながらデカールを貼り始めた。まずは手持ちのガンダムデカールからピックアップ。しかしこれが大苦戦。乾燥が進んでいるせいか、やたらと割れる。おかしい...そんな中、
左手の07はアッガイのものの中からダメージ版を使う。使ってみてなかなかいい感じだと思ったが、よくよく考えてみると、こっちはシールドが付くんじゃ...後で右手に貼り直す予定。
胸のジオンマーク。丁度いい大きさものを貼ろうとすると前述の様になぜか割れまくり。おかしいなって思いながら何枚かトライするもうまくいかない。なんのことはない、つまんでいたピンセットの先端に瞬着の塊が付着していてそれで引っ掻いてしまっていた模様。乾燥も酷い。蒸したり、湿潤箱みたいなっものが必要なのかもなぁ。
腹が立つのはCaだけじゃなくて、もう酸素が足りないからなんじゃないかって思う。
それくらい仕事初め以降、腹が立つことが多い。責任感が無く、知恵が足りない奴がのほほんとしているから、本当に困る。駄目だ、駄目だ。
今日のAmazon便。新春一発目。
・プロメテウス エボリューション・ブルーレイ・コレクション(9枚組) (4,000セット数量限定) [Blu-ray] ¥9551
折角なのでエイリアン1〜4とのセットボックスを購入してみた。これでしばらく幸せな気分に浸れるはずだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「模型」カテゴリの記事
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
「Blu-ray Disc」カテゴリの記事
- 前を向いている。(2022.11.24)
- 11月、ゾンビと懺悔。(2022.11.01)
- 要するに怒っている話。(2022.09.20)
- やる気スイッチが無くなった模様。(2022.01.11)
- どうしても見たかった訳だ。(2021.06.28)
「1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0)」カテゴリの記事
- 要するに何かしたい。(2021.07.16)
- なんとなく怖いもの。(2014.03.16)
- 完成したものしなかったもの。(2013.12.27)
- 参加賞みたいなものと墜落地点。(2013.09.05)
- そうそう、そういうこと。(2013.06.10)
コメント