もう3月も終わりかぁ。
深夜の模型作業は1/100 MG ゼータプラス (テスト機カラータイプ)の続き。仮組み。
取り敢えずここまで。流石に薬飲んでるので眠くて。
この頃のMGは微妙に玩具志向、微妙なリアル志向だったりして、結局のところプラモデルというよりは変形玩具を組み立てているような感じだ。ABSパーツの一度ハメたら外せなそう感は半端ない。ココ、ハメてしまっていいのか?という疑問を常に持ちながら組み立てている。
バラせなければマスキングして塗ったら良いし、折れてしまっても、組み上げるのに支障は無い。なんとかなるさ。
最終的に精度出したり、何より関節軸をオフセットしちゃったら、元の変形機構も関節も要らなくなる。ABSパーツに囚われなければいい。そう思えば何でも出来る。楽勝。
FACTの配信限定のベストアルバムに収録されている新曲、devil's workをiTunesで購入。¥250
ギター3本になって、6人編成になった初めての曲。悪く無いけど短いなぁ。あと1曲250円って随分高く無い?
仕事の方は自分は未だに変わらないので、3月末だろうとバリバリ進めている。自分は変わらないが、周りは少しづつ変わっている。何より4月1日からのグループ長が誰になるのか決まっていないという。
倅は月曜日から進級。今日でりすぐみは最後。そんな訳でこの一年間の制作品を持ち帰って来ていた。先生のご苦労も非常に感じられるそれはなんだか微笑ましいし、こんなこと出来るようになったのかっと思うと何だか実に逞しい。
明日は出社日だけど、お休みする。倅に聞いてみるけど、散歩がてら鉄道博物館にでも行こうかなと思う。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 狂う予定。(2023.11.22)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- 拠り所はどこに?(2023.06.27)
- ひたすら現実から逃げている。(2023.06.21)
- ただただ暑い日。(2023.06.20)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「仮組み」カテゴリの記事
- ダメージは大きめだった。(2023.11.06)
- もう勘違いも甚だしかった。(2023.10.18)
- 8度目くらいか。もうそれくらい。(2023.10.07)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 絵の描き方では誤魔化されないレベル。(2023.08.05)
コメント