鈍る。
深夜の模型作業は1/100 MG サザビーの続き。まだまだ仮組み中。
足首〜膝下のフレームまでを組んでみた。
実に手を入れる甲斐があるような作りだ。この頃のMGを納得出来るまで弄る努力とモナカキットを弄る努力、同じ努力をするにしてもどっちが魅せるという意味でも効果的なのかは明白に後者だ。
アレもコレもと思い付くまま弄り続けてしまうと完成に至らないので頭の中を整理。何事も考える時間が一番大切。
今日は天気が回復。しかしながらまた花粉というか、何かに身体が反応しているらしい。昨日、そこの部分は調子が良かったので、薬を抜いたことを後悔。やっぱりそういうことか。そんな憂鬱な木曜日。
4月に入ってからのやる気無さモードは全開バリバリだ。アレコレ考えるのが面倒なので、実験(これが仕事)に逃げるというパターン。結果としてやる気は無くても仕事は進む。納得しようがしまいが。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「模型」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「仮組み」カテゴリの記事
- ダメージは大きめだった。(2023.11.06)
- もう勘違いも甚だしかった。(2023.10.18)
- 8度目くらいか。もうそれくらい。(2023.10.07)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 絵の描き方では誤魔化されないレベル。(2023.08.05)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント