何をしたらいいのか。
おそらく必要なのは「良いコメント」なんじゃないかと判断しよう。
朝から迎えに来ていただいて、本社〜工場〜金沢テクノパーク内の工場と見学させていただく。
普段組み立ててもプラモデルなので、工作機械を組み立てるのを間近に見るとその大きさに吃驚するし、面白いものだと思った。
Made In Japanってそういう方向に進んで行くのか。作り方にしろ、売り方にしろ、まだまだ凄いモノがあるなぁって思う。
昨日よりもリラックスした状態で臨めたし、向こうが拾えそうなコメントもいくつか出来たと思う。
僕の経験がこういうところに生かす事が出来れば結果として良いんじゃないかと思う。
最後には先方は「是非、そのうち御社の社長をこちらに見学に....」という形で締めていただいた。
会社同士の付き合いも先代から次の世代に移行しつつあり、その小さな一助というか、ちょっとしたきっかけになればそれはそれで良いんだろうなぁ。強固に繋がっているのは間違いないのだから、僕の事が彼らのその一席での酒のつまみの一つにでもなればと思う。
何にしてもクッタリした状態で帰宅。
カミさんがどうやら会社でカブトムシの幼虫を貰って来たらしい...どうするんだろう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント