どうしたもんかな。
深夜の模型作業はちょっとお休み。1/100 MGサザビー、ちょっとどうするか思案中。
今のままでもそのままポンと塗装してしまえば「模型」として成立はする。素組みだったってそうだ。十分成立はする。
「尖ってる部分」が足りないんだよなぁ。エッジ出しとか面出しとかそういうことじゃなくて。精神的な部分に訴えるエッジみたいなものが。僕の作る模型の多くに言えることがそこなんだよなぁ。1〜2個くらい間抜けが垣間みれる。完成して眺めているとそう思えてくる。皆さん、凄いなぁって。手数少なくどこまで到達するか少し考えつつ、兎に角手を動かしてみる。
早く寝た割に寝不足。多分、体調がよろしく無い。
午前中、倅の音楽教室についていく。途中までは絶好調だった倅。途中で椅子にもたれ掛かってそのまま床まで。頭をゴチン。ワンワン泣いて、途中退場。僕一人。途中から帰って来るも、その後、全く乗らず、結果、最後までシクシクしていた。終わる頃に「もっと遊びたかった...」という。まぁ仕方ないなぁ。数分で気分が持ち直せたら本当の馬鹿だろう。
帰って来てもグズグズしていた。ここ数日、変な理由はおそらくオムツからパンツに移行する時期だからだろう。保育園でも友達がパンツに切り替えはじめたり、先生にも言われたり。ママにも「行く?」とか言われたり。ママに言われると頑にオムツも替えないし、着替えたがらなかったり。
自分でもコントロール出来ないやるせない気持ちがあるんだろうなぁ。プレッシャーというかその手の類の若さ故のもの。パパは取り敢えず見守っていることにする。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「模型」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント