居眠りしたい。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。昨日の続きで足首のソール部分を1mmプラ板で肥大化。
左右1枚づつなので、最大2mm増し。アンクルに近い位置でラインを調整する。これも定番かな。つま先を太くするのが定法みたいだけど、ver.kaと言われているサザビーはつま先部分が絵として極端に細い気がする。
MGサザビーって弄りまくって、サフ吹く前の写真までは「よく頑張った」感が出るけど、いざ塗装してしまうと強烈な「赤」にマスクされてしまって、結果、どう違うのかわかりませんというスパイラルに陥るように思えて来た。弄るよりも「赤」の塗装頑張る方が褒めてもらえそうだ。
ヤスリがけしている途中で意識が飛びそうになって慌てて寝た。
いやはや、兎に角眠い一日だった。まぁ結果としてのんびり過ごしている。そんな初老。
最近、出勤の服装がクールビズっていうスタイルになっているんだけど、ここ数日はズボンのチャックが全開だった。行きも帰りも正に悠々自適なゆとり自由人。これはもうすっかりお爺さんな証拠だな。
そろそろ手押しのカートでも買ってくるか。よだれかけでもするか。オムツ+ジャージで早朝深夜徘徊、OK?クールビズってそういうスタイルって事か。違うか。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 今月、週末はほぼ敗残兵。(2024.05.10)
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
コメント