なんてこったい。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。腕。さてどうしたもんかと考える。やっぱり長いよなぁ。
長く見えるなぁ...ってことで試しに左手だけ下腕を3mm短くしてみることにした。これで短すぎるならば上腕で2mm延長したらいい。それでタイミングが変わればそれで良い。まずはこんな感じなんじゃないかな。
何にしてもペースを少し上げていかないとマズい。そんなこんなで寝たのは3時半だった。
朝5時半。倅に起こされる。なぜかそれほど眠く無く、すんなり起きれる。
会社に着いたら、眠くて仕方が無い。しかも今週はあまりやる事も無く、報告書でもちんたら書こうかと思っていたので、ひたすら机に向かうのだけれど、もう駄目だ...記憶が無くなりそう...そんな時に携帯電話が鳴った。知らない番号なので、一応、まずはネットに投げてみて素性をチェック。docomoショップだった。そんな訳で早めに帰宅することにして、docomoショップに寄り道。
予約していたXperia Aが入荷したので、機種変更の手続きをする。平日でも夕方は混んでいるというか、店員が少ないというか。料金システムは未だに不明瞭で、なんか月々どうたらこうたら2年間どうのこうの言うので、もう面倒だし、なんか胸くそ悪いので、一括で購入してきた。ポイントやら何やらで¥67515。これに液晶保護フィルム追加で+¥680。月々キャッシュバックされるらしく、結果+5000円くらいなのかな?頭がおかしくなりそうだ。
さて帰って来て、晩飯食った後にいろいろ設定してみたら、いきなり躓いた。モバイルSuicaの設定だ。古い機種から一旦入れてあるお金をサーバーに戻さないといけないらしいが、そんな話は知らない。っというか、こっちも店員に言って無い。まぁ仕方ないので、サービスセンターに電話して対策を聞く。500円払って明日から使えるようにするか、210円払って2日後に使えるようにするか選択に迫られる。後者の場合Suicaのポイントがロストするらしい。そんなの管理なんてさっぱりしてないから、最初は後者か?と思ったけど、前者で処理することにした。
Android OS、違和感あるなぁ、しかしこの違和感はなんだか一昔前のWindowsにあったような、アレもコレもな感じのお節介な印象。アレもコレも要らないから削除する作業ってなんだか増々それを彷彿させる。もう少し自由度があるもんなんじゃなかったっけ?とも思う。あとネット上にOS全部コピー出来て、それをクラウドに置けて、そこからブートも可能かと思ってたけど、そうでも無いみたい。
一週間くらいいろいろ弄ってみよう。
新しいスマートフォンを弄りながら、電話しながら、ながらながらでパズドラまでしてたら3連続で沈没。ああん。
難しいとは考えずにただただ楽しみだと考えるようにする。それだけだな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- ああ、なるほど。(2022.06.23)
- あ、今日も?(2022.06.22)
- 今日もいるってこと?(2022.06.24)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
「模型」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
「携帯電話」カテゴリの記事
- 三つ目が通った。(2021.10.24)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- そうきたか。(2017.11.27)
- うーん、このシナリオはいかがなもんかな。(2016.11.16)
- つい、iPhoneユーザーになる。(2016.09.18)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント