まさに心理戦だ。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。昨日の続き、胸部パーツを弄る。
肩の付け根の部分、フレーム周辺をギリギリまで削った。
パーツの強度を上げるために裏打ち。エポキシパテ、穴はプラ板で塞ぐ。ポリパテで整えた。
午前中、カミさんが病院に行くということなので、僕は倅と二人で音楽教室に行く。二人きりで行くのは実は2回目だ。カミさんが先に病院に出かける時点で倅はなぜか素っ裸。裸で置いていかれる形になった。大泣きで素っ裸のまま外に追いかけに行きそうになるが、そこはなんとか死守。倅、カブトムシより力が弱いからね。なんとか慰めてというか、何かスイッチが入ったのか、突如、服を着て、音楽教室に出かけることに。この辺の気持ちの切り替えが今ひとつよくわからない。やる気スイッチってどこにあるんだろう?音楽教室に着いてみたら、また大泣き。但し、続々とお友達が来たらば、ケロッとしていて、最中はずっとニコニコ状態だった。布団が未だに言えず、「おとぅほん」と答えて、みんなからきょとんとされる瞬間もあったが。
なぜかよくわからないが、最終的には夜まで結構いい感じで倅と仲良く過ごせた一日だった。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 今月、週末はほぼ敗残兵。(2024.05.10)
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
コメント