リズムが狂ってる。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。リアスカートのディテーリング。BGMは深夜の馬鹿力。
連休明けの火曜日、なんだか微妙にリズムが狂っている。そんなモノがそこら中に転がっているということは結果として、周りは正常で僕自身がおかしいということだ。
まずは起きた時間が7時10分。倅が保育園に出かけるタイミングで「昨日買った靴を履く。」とごねる。普通のTシャツに短パンで靴下緑色なところに革靴のローファーという出で立ち。もうこのガッカリ感。
運動会の練習は保育園の外履き用の置き靴でなんとかなるのだけれど、この格好は流石になぁ...まぁ誰に似たのか言い出したら聞かない頑固者なので、そのまま連れて行くことに。
保育園の駐車場に着いてみたら、なんだか道路公団の車が入り口を塞いでいる。まぁ基本的に空き地の前なんで仕方が無いのだろうけど、邪魔なのは間違い無い。その工事車両に食い付くマニアな倅。ハイハイ、わかりましたよっと。運動会の保護者競技の参加者募集の紙が貼ってあったけど、取り敢えずは素通りしておく。去年出てしまっているので、まぁやぶさかでは無いところなんだけど、一番に名を連ねるのは恥ずかしいところだ。
そんなこんなで8時半を回ってしまっているので、もうのんびり出社で。フレックスが無かったら慌ててどこかで事故してそうだけど、そこはもう不良社員を王道で行っているから。
昼の良い時間にバイオインフォマティックス絡みの講習会に2時間ばかり出るが、うーん、ちょっとイマイチかなぁ...インターフェイスからして古臭いし、訳の分からない情報ならそのままにしておいてくれた方が分かりやすい気がする。あと論文検索は読むべき論文を選ぶのではなく、読まなくて良い論文を排除出来るシステムを作るべきで逆なんだよなぁ、発想が。作り手のセンスに少し疑問。まぁ一回使ってみるけど。
昨晩、Amazonでカミさんに頼まれたモノといっしょにカートに放り込んであったArmour Modelling (アーマーモデリング) 2013年 10月号 [雑誌]とCDを注文してみたら、CDが予約状態だったので、雑誌と抱き合わせで発送されず。?って思ってCDを見てみたら、知らないバンドのCDだった。即CDをキャンセル。
あと中学時代の旧友からFacebook経由で連絡があった。同窓会の話。結構、馬鹿でかい話になっているみたいだった。日程的に参加が難しいところ。帰り道にこの話に関して高校時代の同級生に連絡。電話の後、あまりに友人達と連絡を取らな過ぎている自分の不義理さにもうガッカリだ。
結局、どうやらまた風邪ひいたっぽい。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント