見えてこない。
週末かけたPCRは中身が飛んでしまっていた。なんだこれ?
仕方ないので午前中から再度PCRするが、終わってみたらまた中身が蒸発してしまっているという事態。なんだこれ?
どうやら置いてあるプレートと蓋が合っていない模様。なんだよ、これ?もう帰りたくなってしまう、そんな月曜日の午前中。
ちょっと前にその事態が起きてなんとか解決したつもりの委員会活動が再び再燃。まずそれは今週中には無理。何より今度もまた許されると思っているところが甘過ぎる。甘え過ぎだよなぁ、それは。「緊急事態」とか「どうしても運用上」とかそんなものはそもそも大前提としてあってはいけない事をそのまま続けている方がずっとずっとおかしい訳で、それが何度も続くというその理論は普通に通用しないし、もしそれが何度も簡単に通用するならば、ルールなんか要らないし、この会社イカれてるとしか思えない。頭なんかいくらでも下げてやるし、スタンプラリーもやってあげるけど、そういう考え方で本当に生き残っていくつもりなのか?全ては「貸し」だけで出来上がっているということだとちょっと米国に呑気に出張している上司に問い質すつもり。そこまで強引に進められる理由が判らないし、何より命取りですよ。
何が言いたいかと言うと他人の何の根拠もない甘さに無駄に怒っているという話。
もうガッカリでグッタリでさっさと帰宅。
帰り道に寄り道。イエサブ。
・HGUC 1/144 MS-09F ドムトローペン ¥1417
まぁこれもネタっていうところで。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- 嫌やぁ。(2022.05.13)
- ああ、月曜日。(2022.05.09)
- なぜこうなっているのか。(2022.05.11)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- 嫌やぁ。(2022.05.13)
- ああ、月曜日。(2022.05.09)
- なぜこうなっているのか。(2022.05.11)
「模型」カテゴリの記事
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- 嫌やぁ。(2022.05.13)
- ああ、月曜日。(2022.05.09)
- なぜこうなっているのか。(2022.05.11)
コメント