初詣みたいなもの。
最初は富士宮の浅間神社に行こうかと思ったところ、弟家族が神棚のお祓いに行くということなので、いっしょに三日市の浅間神社に行ってみることにした。
高校の友人の結婚式と披露宴をここでやったのを思い出しつつ、行って見たらかなりの吃驚神社でした。
入り口の鳥居の両脇にはドラミちゃん、のび太、しずかちゃん、手前側にピカチュウ、奥にドラエもんの石像が鎮座されていた。また御神籤の種類は豊富で子供向けはなんとガチャガチャ仕様という。
そんな訳でお参りして、御神籤を引く。倅と僕は大吉でした。実に分かりやすい結果だったけど、ちょっと慌ただしかったので、埼玉に戻ったらいつも通り氷川神社に行こうと思う。
| 固定リンク
« ぐるぐる。 | トップページ | 同窓会に出てみる。 »
「普通の日記」カテゴリの記事
- クソモード。(2022.08.05)
- ちょっと書き忘れた分も書く。(2022.08.03)
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
コメント