ああ、もうそうか。
要するに結局のところくだらないなぁっていう話だ。
横綱とまではいかないにしても大関クラスであることは間違い無いんだから、小物を小突き回すのは止めにして、上を目指せば良いんじゃないかと言う話をすると丸く納まりそうだ。現状の爆発しそうな爆弾を冷却させるには。
それにしても全体の浮つき加減がかなりのモノで実に微笑ましいというのかな。
STAP細胞、アレコレ言われ始めたけど、まぁ理研の宣伝戦略が失敗したんじゃないかなぁって思う。出来ないとまで行かないにしろ、何にしてもそんなに宣伝がてらに強調する程簡単な話じゃないという話がチラホラ。難しいってことはまだまだ万国吃驚ショーの範疇にある様子だ。
何にしても他人どうこうよりも、自分がちゃんとする。ちょっとした難問を2件、明日中に片付ける。
木曜日に雪が降るのか、それを見極めてからの話。模型作業の再開もそれからだな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- 嫌やぁ。(2022.05.13)
コメント