そんなところで。
模型作業は無しにして、届いたF.S.S. DESIGNS 4を読み始める。一番の難点はこれまでのMHとGTMの対応表が無いこと。本編のNT読んでいる人にはもうGTMはお馴染みになっているんだろうか。GTMって1/100でも30cmくらいあるんだなぁ。
4月から進級にともなって倅の保育園の送り時のシステムが少し変更になったので、カミさんの送りについて行くことに。倅本人が支度をいろいろやらなくてはいけないらしく、結構、大変そう。競争心を煽る形でなんとなかするんだろうなぁ。
のんびり出社でも、今週はそこそこ忙しいっぽい。
帰り道、イエサブに寄る。ポイントカードの期限が明日までなので、それを消費するためのお買い物を少々。合計¥2114(割引込み)
・ミライト316R×2
・ミライト316G×2
・ミライト316B×2
・BMCタガネ 0.4mm
Twitterでイエサブでも取り扱いはじめましたとのことだったので、ミライト買ってみた。基本的には写真撮影時の一発芸といったところ。モノアイなんかに使うつもり。BMCタガネの0.4mmは1/100サザビーのスジボリに煮詰まってしまって、どうしても。手持ちの0.5では明らかに太い気がするし、0.3では0.1程度で違いが出るのかわからない。こういう変な感覚でBMCタガネの手持ちのラインナップって否応無しに増えていくのかなぁ。悪循環に入り込みつつあるということか。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 兎に角、前に進め。(2022.06.27)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
「模型」カテゴリの記事
- 兎に角、前に進め。(2022.06.27)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
「ひみつ道具」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- さてと週末。(2022.04.09)
- なるよね?(2022.03.12)
- 気持ち、蹴られっぱなし。(2022.03.03)
- しょうがないかな。そりゃないな。(2022.01.29)
コメント