散歩がてら。
深夜の模型作業を久々に。1/100 MGサザビーの続き。二の腕のアポジモーター付きの外装パーツ。このパーツ自体がかなり謎なパーツなんだけど、これをやっぱりどうにかしたい。出来れば見せ場にしたいと言う事でここ数日考えていた。まずこのパーツ、駐機状態だと肩のフレア内に納まるのがやはり納まりがいい。アンバック機能を付加すると考えて、リアクティブアーマーという位置づけにする。そうするとやはり割るしかないなぁ...っということで以前彫ったスジボリに加える形でレーザーソーで割ってみる。ちなみに右のみ割って、左は割れる前という状態にすることにする。こういった左右非対象を作る事で動かない物を動きそうに錯覚させてみる。(解りにくいので、写真を後日追加予定。)
そんなこんなで2時間ばかり楽しく模型をする。
午前中は音楽教室。お前はここの先生か?っというくらい口が達者な倅。良い格好しいなところが、実に生意気というか。この言い草とか何となくどこかで見た事があるので、注意しつつも可笑しくて。
何にしてもどんな習い事も少しでも復習させた方が良いと思う。ただのお調子者にしないためにも。
午後、御昼寝しないという倅を連れ出して、公園までお散歩。久々に休日スッキリ晴れたなぁ。
なかなか帰ろうとしない倅を団子屋さんに行く事を口実に帰る方向に。団子買って帰る途中のモスバーガーで「ポテト食べたい。」と言い出す倅。僕は小さい自転車を手で持っている状態なのでさすがにそのまま入店する訳にいかないと思い、一回帰ろうと提案。渋々賛同させる。マンションの前まで来て、突如止まる倅。どうやらこのまま本当に一回帰って良いモノなのか、いつものパターンだとこのままポテト食べに戻らないんじゃない?どうしたら良いのか考えている様子。そこをなんとか説得して、なんとか帰宅。珍しく靴も脱がずにそのまま「ポテト食べに行って来るよ。」とカミさんに言ってそのまま出て行ってしまった。コイツも駆け引きが解って来ている模様。モスバーガーに戻ってポテトとナゲットを食べる。ナゲットが熱くて泣き出すもポテトより美味しかったみたいだ。
小さい子もいろいろ考えているみたい。なんだか大人に騙されないぞ的で、なかなか大変そうだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「模型」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント